SFA ウォーリー真 寄稿: <SALTIGA AP C80-8>外房大政キャスティング!

96af0a68d55bcd600d5c05813b3abab3b2375559.jpeg

皆さんこんにちはMacです。
THEフィッシングでも放映されました、
2本の10キロオーバーをGetした11月上旬の外房 宏昌丸ヒラマサ釣行についてレポートさせて頂きます!


まずはタックルデータです。
ロッド: SALTIGA AP C80-8
リール: 20SALTIGA 14000-XH
ライン: SALTIGA12ブレイドEX+Si 6号+SALTIGA リーダー TYPE N 170lb
ルアー: SALTIGA ダイブ★スター220F(アデル爆見えオレンジ)


初日
午前中はジギングでイナダや小型のスマはよく当たりますがヒラマサからの反応はありません。午後になり遠目にボイルを発見!追われていたベイトはいいサイズのペンペンで、それを追いかけてるヒラマサもかなりのサイズである事は飛沫の大きさから明確でした。

船長は午前中に釣れていた1kg程のスマもベイトになっていると思うとの事だったのでルアーは迷いなくダイブスターをチョイス、早目のジャーキングで誘いますが反応せず簡単にはいきません。

そこで夏に玄界灘でもペンペンパターンの際に有効なスキッピングで誘うことに。
6号タックルを活かしたフルキャストで広範囲をサーチすると真横からダイブスターめがけて体を丸出しにしてバイト!!

高速で巻き続けるだけではなく途中で巻くスピードに緩急をつけた誘いで反応しました。


2日目
初日にボイルが多かったポイントを重点的に朝から船を流しますが、昨日とは状況が異なり単発でボイルはあるものの船を近づけるとすぐ沈んでしまい外房のプレッシャーの高さが伺えます。

外房エリアの様なハイプレッシャーなフィールドではノンストップジャークで誘い続けると魚が警戒する事も考える必要があると感じつつ、少しでも見切られない様にルアーが泳ぐギリギリのスピードでショートピッチの早引きで引いていると何の前触れもなくHit!!
2回目の追い食いで重さを感じしっかり合わせを入れてこれが2匹目のキャッチとなりました。

日によって波はあるもののまだまだ外房ヒラマサは好調が続いています。
是非タックルバランスとハイプレッシャーである事を意識した見切られないアクションを心がけてチャレンジしてみて下さい!

E4C30DAC-4F91-4A44-BDAF-C6AE284A4282.jpeg

PREV

「ベイトリールに求める要素」

NEXT

「長崎 上五島海域 ヒラマサキャスティング!」末永知也