灼熱のアラ釣りでの嬉しい出来事
清水一成です。
今回は輪島凪 紗丸さんでのアラを狙ったスロージギングの釣行記です。
このアラ釣りは毎年恒例になりつつありますね(笑)。
「暑い、暑い・・・。」
でもその暑さが吹き飛ぶような幻のアラが釣れちゃいます!
狙ってアラが釣れる場所って全国でも中々ないですよね。
自分もアラを毎年楽しく釣らせて頂いています。
他にも、タヌキメバルやハチメやスルメイカなど美味しいゲストも沢山釣れるんです!
今回は乗合で行ったので、他の乗船者の方もおられました。
他の乗船者が居る時は自分は嬉しくなります。
なぜなら、現場で沢山の情報交換やおしゃべりが出来るから!
でも、この時に必ず言われること・・・。
「怖い人だと思ってました!」「しゃべりやすいんですね!」
私は怖くないですし、むしろおしゃべり好きですから声をかけてください(笑)。
余談が多すぎました、本題本題!
今回は、「東京から輪島へ通って3回目でまだアラが釣れていません」と言う乗船者の方がいました。
しかし、少しアラの時合が来たタイミングでにアタリが無いようでしたので、一声アドバイスを送りました。
「北陸は潮がないのでショートジグより少し長めのセミロングがおススメですよ!」
これって大変重要なキーワードなんです。
アングラーは、狙っている魚が釣れないとジグをドンドン小さく小さくしてしまいがちですが、
北陸は基本潮が速くないので、
「ジグがフォール時に自走させるジグをチョイスする」
アラはフォールでヒットする事が多いです。
つまり、ジグを小さくすればフォールスピードが早く見切られてしまいます。
フォール時に自走しながら少しは丁寧に走っていくジグの方が喰いがいいんです。
アドバイスを送った乗船者の方がジグを交換してヒット!
人生初のアラをゲット!!
最高に乗船者の笑顔が眩しくて何故か自分のことのように微笑ましく思いましたね。
そして更に嬉しい出来事が・・・。
初アラを釣った乗船者のご友人がソルティガIC300H-SJを使ってスロージギングしてくれているではないですか!
そして一言
「良いリールですね!このリール!」
アラも釣れて嬉しかったですが、1番嬉しいのは実はこのエンドユーザーからの一言だったような気がします。
今回はここまで!
次回は8月6日(金)更新予定です! お楽しみに!
フォローしませんか?