Ultimate 2月19日号

24時間後にスタート‼

藤田京弥プロ、3年目のBassmaster ELITE

 2025_04.jpg

 2022年にOPEN参戦わずか1シーズンで翌2023年のELITEシリーズ出場権を獲得し、23年・24年と2シーズン連続でELITE優勝のブルートロフィーを日本に持ち帰るという驚異的な成績を残している藤田京弥プロ。その藤田プロのELITE 3年目が、日本時間2月20日21時にスタートします。

 今シーズンのELITEも全9試合が2月から8月の半年に渡る長丁場で開催されます。このうち①②戦と、⑤⑥戦が、いわゆる「Back to back」、2週末続けての試合となるのですが現実はさらに厳しく、①と⑤で4日目の決勝へ進んだ場合は実に中3日で②⑥を戦うことになります。そして、この3日間を休養に充てられる......、などということはなく、次の試合地への移動と公式プラクティスはもちろん、ボート整備やタックルの組み直し、膨大な荷物を整理して宿から宿への"引っ越し"等、湖上と同等かそれ以上に体力とメンタルを削られる煩雑で膨大な作業をこなさなくてはなりません。

2025_05.jpg

 大げさではなく時に命を削る覚悟さえ求められる、世界最高峰にして最も過酷なトーナメントトレイル、Bassmaster ELITE。今シーズンもLIVE中継で藤田プロの活躍する姿を観られることと思いますが、各試合で無事にスタートの時を迎え、9試合を終えてシリーズを完走するだけでも、想像を絶する強靭なフィジカルとメンタルが求められる世界です。SNS等を通じた皆様からのご声援が藤田プロの大きな力となります。「3年目のELITE」に引き続きご注目ください。

 2025_06.jpeg

ELITE
① 220-23日:セントジョンズリバー
② 227-32日:レイク・オキチョビ

321-23日:Bassmaster CLASSIC レイク・レイロバーツ

③ 410-13日:パスコタンクリバー
④ 424-27日:レイク・ハートウェル

⑤ 58-11日:レイク・フォーク

⑥ 515-18日:サビーンリバー

⑦ 612-15日:レイク・テンキラー

⑧ 87-10日:レイク・セントクレア

⑨ 821-24日:ミシシッピリバー